2010年03月23日
不思議だな??から、掛け算発見
ママ凄い!
とハッスルの春くん。
何?何?と聞くと。
林も森も、木の掛け算になってる。
と、おおはしゃぎ。木が4で書けて、
林は木が二つなので木×2で8。
森は木が三つなので木×3で12で書ける。
そして、森は凄い!12だよ。
数が、多い方が好きな春君は、朝から森が大好きになりました。
不思議だな?を始めていろんな不思議を
探せるようになりました。
ほめチェリさんに感謝♪♪♪
2010年03月20日
熊本空港嵐の為 天候調査中

名古屋からの便は 名古屋に引き返しです。
しばらくして、げろげろによった娘到着。
Posted by ママ姫 at
18:41
│Comments(0)
2010年03月19日
太陽

持って帰ってきた作品の詩。
ほのぼのとして幸せにしてくれました。
「太陽」
太陽は いつも笑顔
毎日 雲ときょうそうしてる
たまに、雲においこされると
がっかりして、かくれてしまう。
今も雲の後ろで 笑っているのかなぁ?
ニコニコ笑顔の 太陽



親ばかな私は、この詩を最高と思いました。
ありがとう。
2010年03月18日
2010年03月18日
涙が ぽろり
何でもないこと。
長女が 東京に遊びに行くのに、熊本空港に送りに行った。
歳をとったのかなぁ?行ってらっしゃいといいながら、涙が溢れて止まなかった。
三日後には帰って来るのに淋しかった。
ホームステイで、アメリカに送り出す時よりかなり短いのに。
その時は、不安がいっぱい。
今は、なんか、大きくなり過ぎないでって感じ。
んー 淋しかった。
早く、子離れしないとね。


これからは、1人で行動するんだろうな!?ママも頑張るぞっ!!!
長女が 東京に遊びに行くのに、熊本空港に送りに行った。
歳をとったのかなぁ?行ってらっしゃいといいながら、涙が溢れて止まなかった。
三日後には帰って来るのに淋しかった。

ホームステイで、アメリカに送り出す時よりかなり短いのに。
その時は、不安がいっぱい。
今は、なんか、大きくなり過ぎないでって感じ。
んー 淋しかった。
早く、子離れしないとね。



これからは、1人で行動するんだろうな!?ママも頑張るぞっ!!!
Posted by ママ姫 at
11:31
│Comments(0)
2010年03月18日
こま

30個完成。久々に綺麗な色の折り紙で遊び、
親子で楽しめました。
この色の組み合わせなんてどうかなぁ?
なんて話ながら幸せな時間でした。
ありがとう。



Posted by ママ姫 at
00:50
│Comments(0)
2010年03月11日
後少し
少々 3学期もつかれてきました。
早く春休みにならないかなぁ!
明日は幼稚園の清掃です。暖かいといいなぁ
後少し 頑張ろう


今日は、久々??にほめチェリ
にお会いできて
幸せでした。たくさんのパワーを頂きました。
ありがとうございました。
城東小学校の先生今日は、貴重なお時間をありがとうございました。
3月21日の鶴屋のステージ楽しみです。
そして、子ども達の安全だけをよろしく、お願いします。
と、頭を下げながら伝えられた。子ども達を大切にしてくだっさているんだなぁ!!
と、改めて感謝しました。ありがとうございます。
忙しい中にある幸せを感じた1日でした。
ありがとうございました。
おやすみなさい。
早く春休みにならないかなぁ!
明日は幼稚園の清掃です。暖かいといいなぁ

後少し 頑張ろう



今日は、久々??にほめチェリ

幸せでした。たくさんのパワーを頂きました。
ありがとうございました。
城東小学校の先生今日は、貴重なお時間をありがとうございました。
3月21日の鶴屋のステージ楽しみです。
そして、子ども達の安全だけをよろしく、お願いします。
と、頭を下げながら伝えられた。子ども達を大切にしてくだっさているんだなぁ!!
と、改めて感謝しました。ありがとうございます。
忙しい中にある幸せを感じた1日でした。
ありがとうございました。
おやすみなさい。
Posted by ママ姫 at
22:35
│Comments(0)
2010年03月09日
写真撮影
今日やっと、ひまわりの小学校入学の制服写真を
出水の原田写真館に撮りに行きました。
2年生になりそうなので慌てていきました。
出水の原田写真館は、ご主人も奥様もかなりいい方
で、撮影が終わってかなりいい気分で帰りました。
ナッチーの成人式の写真もここで撮って頂いたんですが
とても、素晴らしい写真が出来てきて大喜びと感謝で一杯です。
子供達の写真が出来てくるのが楽しみです。
ありがとうございました。
出水の原田写真館に撮りに行きました。
2年生になりそうなので慌てていきました。
出水の原田写真館は、ご主人も奥様もかなりいい方
で、撮影が終わってかなりいい気分で帰りました。
ナッチーの成人式の写真もここで撮って頂いたんですが
とても、素晴らしい写真が出来てきて大喜びと感謝で一杯です。

子供達の写真が出来てくるのが楽しみです。
ありがとうございました。
2010年03月07日
アンサンブル発表会
昨日が、山川音楽教室のアンサンブル発表会でした。
子ども達は、姉妹二人とお友達と踊り明かそうを
ほぼ(たぶん)上手に?弾き終わりました。
感動しました。親のほうが緊張して疲れました。
毎年、この時期に素敵な体験ができることに感謝。
ありがとうございます。
子ども達も、病気で体調がいまいちの中、最後まで
がんばってくれてありがとう。
やっと、スペシャル慌ただしい週が終わりました。
はるくんは、明日から午前中保育開始。
別の意味で忙しくなりそうです。 続きを読む
子ども達は、姉妹二人とお友達と踊り明かそうを
ほぼ(たぶん)上手に?弾き終わりました。
感動しました。親のほうが緊張して疲れました。
毎年、この時期に素敵な体験ができることに感謝。
ありがとうございます。
子ども達も、病気で体調がいまいちの中、最後まで
がんばってくれてありがとう。
やっと、スペシャル慌ただしい週が終わりました。
はるくんは、明日から午前中保育開始。
別の意味で忙しくなりそうです。 続きを読む
タグ :ありがとう
2010年03月04日
ありがとう
今日は、幼稚園の保護者会。
先生に感謝、クラスのお母様に感謝。
本当に良い楽しいクラスでした。
ありがとう。ありがとう。ありがとう。
今日もスペシャルで忙しかったんですけど
充実した幸せな1日になりました。
雨はどうなるのかな?
遠足行けるかな???
いちごちゃん
アメリカは少し暖かくなりましたか?
熊本は、少しづつ春の準備が出来てきましたよ。
あいたいなぁ!!! 続きを読む
先生に感謝、クラスのお母様に感謝。
本当に良い楽しいクラスでした。
ありがとう。ありがとう。ありがとう。

今日もスペシャルで忙しかったんですけど
充実した幸せな1日になりました。
雨はどうなるのかな?
遠足行けるかな???
いちごちゃん
アメリカは少し暖かくなりましたか?
熊本は、少しづつ春の準備が出来てきましたよ。
あいたいなぁ!!! 続きを読む
タグ :ありがとう
2010年03月03日
お雛様

品のないちらしずし。
はまぐりのお吸い物。
白和え。野菜サラダ。
予定では、手まり寿司を
作りたかったのですが、無理でした。
次回挑戦してみたいです。
山部先生よろしくお願いします。

子ども達と白和え、ちらし寿司作り
楽しかったです。



続きを読む
2010年03月02日
役員交代♪♪
本当に素晴らしく楽しいクラスだったので、役員交代が
あっという間にきました。役員交代、寂しいよ。
そして、クラスの全ての方に感謝で一杯です。
素敵すぎるクラスでした。
子供さん達も、凄く可愛く愛おしい子供達でした。

本当に、皆さんのお陰で全てが終わりました。感謝。
新しい役員決めも、あっという間に終わり感謝。
また、来年度も楽しいクラスになりそうでワクワクします。
今日こそ、素敵で幸せな1日でした。
ありがとう。ありがとう。ありがとう。 続きを読む
あっという間にきました。役員交代、寂しいよ。
そして、クラスの全ての方に感謝で一杯です。
素敵すぎるクラスでした。
子供さん達も、凄く可愛く愛おしい子供達でした。


本当に、皆さんのお陰で全てが終わりました。感謝。
新しい役員決めも、あっという間に終わり感謝。
また、来年度も楽しいクラスになりそうでワクワクします。
今日こそ、素敵で幸せな1日でした。
ありがとう。ありがとう。ありがとう。 続きを読む
タグ :ありがとう。
Posted by ママ姫 at
21:13
│Comments(3)
2010年03月01日
移しあい
子ども達が、時間差で病気して治ったら
移した相手から、また病気をもらって、
今日から復活したはるくんとマナフィーに
変わって、ひまわりが高熱でダウンしてます。
私も、良くなっていたような気がしてたんですが
ひまわりの世話してたら、また病気が復活したような。。。
気のせいかなぁ???
病気なんて言ってられません。明日からスペシャルで
学校に幼稚園にと、、、行事がいっぱい。
後ちょっと頑張れば春休みが待ってます。楽しみ。


明後日は、ひな祭り。
女の子が3人いる我が家は、今年はこの日の習い事は
全てキャンセルして、一緒にお料理してひな祭りをしようかな!
こう思えるようになったのも、きっと、4月からの出逢いのお陰。
恵方まきを作られた尊敬する方のお陰。感謝 感謝。
本当に幸せな日々がすごせてます。出逢いに感謝。
今日も朝からの楽しい時間に感謝。ありがとうございます。 続きを読む
移した相手から、また病気をもらって、
今日から復活したはるくんとマナフィーに
変わって、ひまわりが高熱でダウンしてます。
私も、良くなっていたような気がしてたんですが
ひまわりの世話してたら、また病気が復活したような。。。
気のせいかなぁ???
病気なんて言ってられません。明日からスペシャルで
学校に幼稚園にと、、、行事がいっぱい。
後ちょっと頑張れば春休みが待ってます。楽しみ。



明後日は、ひな祭り。
女の子が3人いる我が家は、今年はこの日の習い事は
全てキャンセルして、一緒にお料理してひな祭りをしようかな!
こう思えるようになったのも、きっと、4月からの出逢いのお陰。
恵方まきを作られた尊敬する方のお陰。感謝 感謝。

本当に幸せな日々がすごせてます。出逢いに感謝。
今日も朝からの楽しい時間に感謝。ありがとうございます。 続きを読む